ガジェットとゲームのブログ

おしゃれギークへの道

Splatoon ゲーム

【スプラトゥーン】ウデマエS+到達! イライラしないのが大事

投稿日:

スプラトゥーン苦節500時間、ついにS+到達しました!やったー!

ぱちぱちぱちぱち!

つけたまま寝るとかよくしてるので、プレイ時間に関してはあてになりませんが、ガチアサリでなんとかS+までたどり着くことができました!

S+に来る数日前までは、A+を抜けられずにB帯まで落ちることもあるような始末でした。

そんな僕が、なぜウデマエを上げることができたか、それは・・・

メンタルコントロールの大切さを学んだからです。

要するに「気の持ちよう」です。

精神の平穏を保てるようになってから、A・S帯でイカリングの勝利数が50戦中30勝を下回ることがなくなりました。

どんどん連勝して、一気にS+まで行くことができたのです。

「自分は試合で活躍してるのになぜかウデマエが上がらない」という方は、僕のようにメンタル面が足を引っ張っている可能性があります。

なので今回は、メンタルコントロールの重要性について書いていきます。

 

なぜ連敗するのか

まず、連敗について考えてみます。

どんな人でも、ガチマッチで連敗の沼にハマったことがあるはずです。

チームメンバーが弱い、味方が回線落ち、などといったことが連続したあと

いつの間にか、自分の成績が落ち、勝ち方がよくわからなくなって連敗してしまう状態です。

なぜこんなことが起こるのか

それはメンタルがズタボロだからです。

僕の場合は、自分が活躍しているのに回線落ちや弱すぎる味方がいて負けてしまったときに、この状態に陥りやすいです。

 

メンタルが及ぼす悪影響

負けが続いて心がすさんでくると、以下のような悪影響が出ます。

・冷静さを失い、プレイが雑になる

・エイムが雑になる

・味方にイライラしはじめる

その他微細な悪影響・・・

これらの行動が、負けの連鎖を生み出してしまいます。

 

プレイが雑になる

メンタルが整っていないと、プレイが雑になります。

敵インクの中に一人で突っ込んでいって負けてしまったり

無茶なジャンプをしてしまったり

不利状況の中オブジェクトを無理に運ぼうとして余計に不利な状況を招いたり・・・

 

自分一人しかいないのに敵集団に突っ込んだところで、一瞬でやられるのがオチです。

冷静になればわかるはずなのに、メンタルが荒れているときはこのような無茶なことをしてしまうものです。

 

エイムが雑になる

何気なくしているエイムですが、ジャイロ機能を使いこなすには結構繊細な動きが要求されます。

試し打ちでエイム練習をしている人ならわかるはずです。

集中が途切れてしまえば、エイムをピタッと合わせるのは難しくなります。

しかし、負けが込んでイライラしている状態は、集中には程遠いものです。

正確なエイムとは程遠い、ブンブン振り回しエイムで戦うハメになります。

これでは、本来勝てる相手にも勝てなくなってしまいます。

 

味方にイライラしはじめる

負けがこむと、味方の動きが気になり始めます。

気にしなければいいのに

味方が前に出なかったり、意味のない場所を塗り進んでいて、イライライライラ・・・・

そして「こんな奴が味方じゃ勝てねー」と思い始めます。

こうなると、もう味方と連携をとる気がなくなってしまいます

仲間と協力できなければ、負けはすぐそこです。

イライラすることで、注意力もなくなって、雑なプレイも増える悪循環にハマります。

 

 

メンタルを保つには

「でも連敗したらイライラするし、どうすんねん!」って話ですよね

僕は、スプラトゥーンでイライラしないためにこのようなことをしていました。

・味方に過度な期待をしない

・どうしようもない負けを引いたら一度休む

・試合中にやられたら一度深呼吸をする

 

味方に過度な期待をしない

味方が思い通りのプレイをしてくれるという幻想は捨てましょう。

同じウデマエでも、入りたての人もいれば長くプレイしている人もいます。

S目前のA+とB帯からたまたま抜けてきた人がチームを組むこともあり得るということです。

慣れないブキを練習中でうまく戦えない人もいるでしょう。

同じウデマエでもそれぞれの理由で強さに差があることを、まずは理解しましょう

そして、活躍できない味方がいた時は、なにか活躍できない理由があったと無理やり納得して、気にするのをやめましょう。

 

野良で組んだ味方のプレイにケチをつけても、何の生産性もありません。

そもそも、自分が完璧なプレイをしていたなら、1人2人味方が弱くても試合には勝てるはずです。

負けてしまったなら、自分のプレイにも悪かった点があるはずなので、それを見つけることに力を使ったほうが何倍もいいです。

自分の反省点が見つかると、そっちに気が取られるので、味方にもイライラしずらくなります。

 

たとえ、1つの試合で負けてしまっても、自分が強ければトータルでは勝ち越すことができ、ウデマエは上がります。

それぞれの試合の勝ち負けも、気にしすぎないほうがいいです。

人は人、自分は自分。そう考えるようにするのがおすすめです。

 

どうしようもない負けを引いたら一度休む

「試合の途中で味方が回線落ちして、ウデマエゲージにヒビが入った!」

「自分は10キル以上しているのに、味方が0キル、2キル、1キルで試合に負けた!」

勝とうと思ってやっているのに、こんなことがあれば、みんなモヤっとします。

大切なのは、その「モヤモヤ」を抱えたまますぐに次の試合に行かないことです。

「モヤモヤ」は、イライラの元です。次の試合で運悪くボムを踏んでやられた、なんてことから、一気に火が付く可能性があります。

このようにメンタルが崩れそうだと感じたら一度コントローラーをおいて

飲み物を取りに行くなり、動画を見るなり、リフレッシュしてから戻ってくると、平和な気持ちでプレイできます。

 

試合中にやられたら深呼吸をする

試合中、撃ち負けたり、ボムを踏んだりしてやられてしまったとき、深呼吸をするようにしています。

これは、熱くなりすぎることを防ぐためです。

ゲームなので、熱中するのは悪いことではないのですが

あまり熱くなると、視野が狭まり、冷静な判断ができなくなります。

深呼吸をすることで、頭の熱さがとれ、冷静に戦況を見れるようになります。

 

これらをするようになってから、いいメンタルを保ってゲームができるようになりました!

 

まとめ

・スプラでウデマエを上げるには、メンタルコントロールも大事!

・メンタルが悪くなると、プレイも悪くなる

・人の悪いところではなく自分が伸ばせるところをさがそう!

スプラトゥーンは、本当にメンタルの影響が大きいゲームです。

ここで書いたことが、全員にハマるかどうかはわかりません。

自分なりの対処法を見つけて、うまく心の平穏をたもっていきましょう!

それでは!

-Splatoon, ゲーム

Copyright© おしゃれギークへの道 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.